Jul 18, 2011
久しぶりに釣りへ
ポスト @ 14:10:56 , 修正 @ Jul 18, 2011 5:10:56 | 釣果報告
久しぶりに箕島に行ってきました。夜中ですが、通常つれているときは釣り人でいっぱいなのですが、まばらです。
これは、サビキがあまり釣れていないということです。
投げ釣りしている人が見られました。
キスでも釣れるのかな?
この連休は紀州釣りをしようと考えておりましたが、風がきついと聞いていたので断念しました。
箕島に到着したときは、海は非常に穏やかで、嵐の前の静けさだったのでしょうか。
嵐の前はよく釣れると聞きますが本当に釣れるのでしょうか。
チヌ狙いで浮き釣りをセットします。隣で投げ竿を一本放っておきます。
投げ竿に時折アタリがありますが、食いが甘いようです。
乗ってはきません。
しびれを切らして、ガシラ釣りに出かけました。ウキを見ながら30メートルくらいを行ったり来たりします。
ガシラが2匹釣れました。
ガシラ釣りから帰ってきて、投げ竿を巻くと、重たい。でも根掛かりではない。
こういうときは、だいたいアナゴです。
上がってきたのはやはり小ぶりのアナゴでした。その後はヒトデばっかり釣り上げて、帰ろうかと思ったとき、ウキが気持ちよくなくなりました。上がってきたのは手のひらに収まるアジ。
よくウキを沈めたね。
結局3時間ほど釣りして、眠気の限界で明け方3時頃納竿しました。
今度こそは紀州釣りしたいですね。
Comment
No Comments