Aug 26, 2008
ゴーヤー
ポスト @ 23:10:04 , 修正 @ Aug 26, 2008 14:10:04 | 栽培日記
ハバネロがすくすく育っています。ゴーヤーも芽を出してきました。パパイヤはまだ何も変化がありません。
ハバネロは一度、間引いてやったのですが、最終的には1株だけにします。現在、生き残りをかけて、デッドヒートを繰り広げております。
しかしゴーヤーにしても、ハバネロにしても、
”早く育っておいしく食べたいなあ。”
と想像する代物ではありません。そう考えると、もっと自分の好みのモノを育てれば良かったかな。。。
桃や栗は好きですが、大きな木になりますし、ちょっと難しいか。
桃栗3年といいますから、すぐには食べられそうにありませんしね。
2 Comments
Re: ゴーヤー
先生は桃がお好きだったんですね・・・
なんと、うちの実家は桃を作っているんです~
毎年、これでもかってほど 食べてるんですよ 笑
もう少し早く聞いてればよかったですぅ~
残念ながら 今年はもう収穫が終わってしまいまして。。。
週末、うちも 雑賀崎へ行ってきました。
落とし込み、浮き釣り、ルアー なんでもやってる彼ですが
今回はエギでイカ釣りに挑戦してました。
雨が降り出してきて もう 帰ろうっか・・
って言ったまさにそのとき
かわいいあおりイカがあがってきました♪
お刺身、おいしかったですよ~
しばらくイカにも ハマりそうです。
From : K @ 2008-08-27 02:34:20
Re: ゴーヤー
Kさん、こんばんは。![(Wink)](https://tamagaki.com/t_blog/images/smiley/wink.png)
桃、残念です。。。
餌木はやったことないんですよ。
やっておられる方はたくさん見たことあるのですが、実際僕はやったことないです。
楽しいらしいですね。
今度、教えてくださいね。
雑賀崎でも釣れるんですね。
教えてもらったら、一度行ってみたいです
From : いんちょ @ 2008-08-27 19:51:11