Jul 26, 2009

大損!!

ポスト @ 23:38:46 , 修正 @ Jul 26, 2009 14:38:46 | 日記

ボラ今日の釣りはいつもと一味違っていました。風も雨もあると言うことなのでもともとそれほど期待はしていなかったのですが、ここまで被害があるとは。。。
到着すると、とりあえずはワタリガニを10匹ほど捕まえて、風が少しきつかったので重ためのおもりで投げ釣りを置き竿して、前回に引き続きチヌボンボンでチヌ、ガシラを狙いに行きました。
今回はシーバス用のルアー竿よりもコンパクトなメバリング用、ルアーロッドを買ってきてあったのでそれではじめました。軽くて非常に楽でした。2,3投しましたがアタリがありません。3投目を引いてきているときに”あれ?”と思ったら初めての根掛りです。いつもどおり、軽くしゃくってとろうとしました。すると、そのとき、
”ボキッ!!”
根元から竿が折れちゃいました。日の目を見ることなく全うされてしまいました。
しばらくは呆然としてしまいました。
”あ~あ、買ったとこやったのに~。”
メバリング用だからそれほど強くはないと思っていましたが弱すぎる。。。
今度はシーバス用のコンパクトロッドにしようっと。
投げ釣りがアタリがあまりないのでサビキを出してせめてアジでも、、、と思いましたがこれまたアタリがありません。アタリがあったと思ったら、コノシロがかかって痛んでいたサビキ用ロッドも”ポキリ”。。。
”今日はついてないね。”
夜が明けて、紀州釣りに切り替えました。紀州はアタリが頻繁にあります。団子が割れるまではすごい勢いでつつかれているようです。でも団子が割れると中のオキアミには目もくれないようです。ボラです。今日のボラはオキアミはあまり好みやなかったようです。ボラはいくらでもかかりますが本命のチヌが姿を現しません。地元の方が小一時間ほど僕の隣で見ていましたが、その方が言うには今年はチヌが少なく型も小さいそうです。結局、本命を上げることなく納竿して、日焼けだけして帰ってきました。いつになったらチヌ爆釣って日がくるのでしょう。

Comment

No Comments