May 28, 2009
トヨタのホンダバッシング
ポスト @ 23:39:45 , 修正 @ May 28, 2009 14:39:45 | 日記
トヨタのメディア向けの新型プリウス発表会で、あからさまにホンダのインサイトと比較した、ホンダバッシングを行ったそうです。
アメリカではよくある比較広告です。
ホンダやインサイトの固有名詞は出ていないそうですが、誰が見てもインサイトとの比較であることは明らかだそうです。
僕はホンダ車に乗っていますが、次はそろそろトヨタもいいかな、と思っていたときでしたので、このニュースは残念でした。
インサイトの売れ行きに、トヨタは明らかに焦ったはずなのです。そのうえにこういった宣伝は残念でならない。
トヨタは世界一の自動車会社として、冷静でいて欲しかったです。
比較広告が悪いとは言いませんが、トヨタは、世界一として、それ相応の態度でいて欲しいです。
高級車が売れないこのご時世、低価格車で対抗していくしかないのでしょうけど、トヨタには自動車業界のエリートでいて欲しいモノです。同じように思われた方もいらっしゃるかと思いますがいかがでしょうか?
2 Comments
Re: トヨタのホンダバッシング
確かに残念だね。
以前もトヨタの「bB」はホンダのコンッセプトカーの「不夜城」を先取りして作ってしまったといわれているから、せこいところもあるね。
しかし、インサイトもプリウスにそっくりだけど、ホンダにいわせるとこれはホンダの燃料電池のコンセプトカー「クラリティー」から来たものだというしね。
しかし、トヨタは世界一の自動車メーカーだからホンダや日産とは違った誇りも持って欲しいね。
BMWの7シリーズもレクサスLSにそっくりなんですよね。伊達先生が指摘されていました。
どこまで似たら裁判になるのだろうね?難しいよな。ひとりごとだから、聞き流してな。
From : Dobin @ 2009-05-29 12:39:55
Re: トヨタのホンダバッシング
そうなんですね。
以前、僕の友人がディーラーにアリストを見にいったとき、トヨタの販売員に
”ベンツに似ていて格好いいでしょ?”
と聞かれたそうです。
そのとき、友人はがっかりしたそうです。
ベンツもいいんだけど、トヨタのプライドは無いのか、、、と非常に残念だったと聞かされました。
車好きの人が車を買うとき、自分がいざ買おうとしている車は、予算の関係もありますが、”最高”と評価して買うわけです。
それに対して、”ベンツに似ている”というのは
”今あなたが購入を検討しているこの車はベンツよりも劣っているが、似ていますよ。”
と言っているようなモノです。
もう少しプライドを持って欲しいモノですねえ。
From : いんちょ @ 2009-05-30 12:44:46