相関係数は2変量に直線的な相関関係があれば適用されるが、そうでない場合やデータの順位しか分かっていない場合もあります。そんなときに有効なのがスピアマンの順位相関係数です。求め方は、以下のようになります。下に示すような2変量に関して順位がついています。
Xの順位 | Yの順位 | |
1 | x1 | y1 |
2 | x2 | y2 |
3 | x3 | y3 |
4 | x4 | y4 |
5 | x5 | y5 |
6 | x6 | y6 |
7 | x7 | y7 |
8 | x8 | y8 |
9 | x9 | y9 |
10 | x10 | y10 |
この場合、X,Yそれぞれは順位が1番から10番までです。そこで相関係数の公式を思い出すと、
だったので、これをそのまま用います。ただし、
Σxi=Σyi=n(n+1)/2
Σxi2=Σyi2=n(n+1)(2n+1)/6
x~=y~=(n+1)/2
x~2=y~2=(n+1)2/4
です。このとき、相関係数を計算すると、
となります。相関係数の計算と何らかわらず、確率変数が順位になっただけのことです。
例
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
10人の学生に数学と英語の試験を行ったところ、それぞれの順位は次の表のようになった。スピアマンの順位相関係数を計算して、それぞれの相関関係を調べよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
スピアマンの順位相関係数 |